倉澤(辻) 恭子

武蔵野美術大学 建築学科卒。一級建築士。

設計・デザイン事務所を共同経営し、レストラン・パティスリー・住宅などのインテリア・エクステリアデザインを手がける。数億円規模の和食レストランでは、古材や組子、漆、和紙などの伝統工芸とテクノロージーを融合させ、光ファイバーで水床面の玉砂利が浮かび上がるような演出を取り入れるなど、空間全体のデザインを担当。また、日本のトップシェフによるパティスリーやフレンチレストランのデザインも手がける。

フードコーディネーターのコースを修了し、フードコーディネーターおよびテーブルコーディネーターの資格を取得。レストランの内装設計、ユニフォーム、メニュー提案、食器デザインなど、トータルなデザイン提案を手がける。また、レストランやショップの開業支援を目的としたビジネス情報サイトの企画・運営も行う。

2005年よりロンドン在住。フレンチスクール  ル・コルドン・ブルーでフレンチキュイジーヌ・ディプロマを取得し、フラワーアレンジメントやアンティークシルバーウェアにも精通。パーティー、イベントなどを手掛ける。デザインやクラフトに関する幅広い知識と経験を活かし、日本の工芸を世界に広めることに情熱を注いでいる。

現在、工芸コンテンポラリーアートを媒体に日本の工芸をヨーロッパ市場に広めるためのプラットフォームをイギリスで設立準備中。

メディア掲載

media10-min
media9-min
media8-min
media7-min
media6-min
media5-min
media4-min
media3-min
media2-min
media-1-min
PAGE TOP